§ VXサイドビューとタイトルカスタマイズ
「Code Crush」さまのサイドビューとタイトルカスタマイズを導入。
サイドビューはスクリプトの簡単さと他の素材との競合性からここのサイドビューを導入。 キャラが攻撃すると画面から消えてフリーズするのは敵と主人公の位置を離すことで解決できる。 タイトルカスタマイズは苦労の末設定が終わったけど「ニューゲーム」で「$game_party.setup_starting_members」のnilを返すエラーが発生。 「430行目」以降の「start」メソッドの二度読みの「if文」をコメントアウトすると無事起動。 ゲームを起動するとロゴ表示から始まって文章や画像を表示し、イベントデモを設定すればマップイベントを実行できて、ある条件を満たせば違うオープニングを演出できる。 市販ゲームの始まりと似たようなことをこのスクリプトは出来る。 スゲェ・・・の一言 基本プロジェクトなのでフロントビュー版と分けて保存。 ネタ作り完了したものをこれで作ってdataフォルダを分けて公開すればフロントビューとサイドビューの分け方が出来るかな? |