§ ロマサガ3始めました♪
懐かしのSFCゲーム「ロマンシング・サガ3」
1995年のゲームなんですね~~~ 修学旅行先で10000円握りしめて秋葉原で買った記憶を思い出します(´Д`)ハァ… ロマサガ3は全盛期のスクウェアが出したゲームの一つですね。 あの頃のスクウェアは本当に神がかっていたように思えます。 思い出補正かな??? ロマサガ2の敵の凶悪な通常攻撃とかからすると難易度は低くなっていますが グラフィックや音楽が更に進化したり、プレイヤーによってやりこみ要素が沢山だったりと 色々な遊び方ができるゲームです。 元はFF2のシステムなんかがベースになってロマサガシリーズのシステムになったとかどうとか。 閃きシステムは「とりあえず強い敵と戦ってみよう」ってなるシステムですね♪ こちらの強さに合わせて敵も強くなったり、ボスの即死級攻撃とか 混乱した味方の技とか、フラグを立て忘れて最初からやり直したプレイヤーとか 数々の苦い思い出たっぷりのロマサガ。 今の若い子がやったら、クレームものの不親切さや難易度に投げるプレイヤーが居るかも・・・ というぐらい、このシリーズはヘビーなゲームだと思います。 「お手軽・親切」という言葉はこのゲームには似合いませんね。 今回は、攻略サイト見ながらちゃちゃっとクリアしたいと思ってます。 現在のパーティーは・・・・ ・モニカ : 素手 ・ユリアン :剣 ・エレン :斧 ・ノーラ :大剣 ・ようせい :槍 ・トーマス :槍 のパーティーで、主人公はモニカです。 ようせいを素手にしようか迷いましたが、まだ序盤なのでデフォルト武器で。 ノーラだけは大剣にしました。 素手で殴りつけるお姫様とかいいじゃないですか♪ どっかのおてんば姫よりもおしとやかな感じで殴るとか(ΦωΦ)フフフ… http://sp.jp.wazap.com/cheat/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%92%E5%BA%8F%E7%9B%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8A%B9%E7%8E%87%E7%9A%84%E3%81%AB%E6%88%90%E9%95%B7%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/517005/ の手順でまずは仲間にして王家の指輪増殖して、聖王の試練までやって来ました。 まだロクにイベントもこなしていません。 HPは250程。 術は誰ひとりとして覚えてません。 術に関しては、バフ掛け等の補助・回復しか多分覚えさせないでしょう。 サイトによると、能力上げ過ぎると後に面倒になるっぽいので 技を修得することをメインにやりこみした後に、進めていく予定。 ミューズの悪夢をやってから、細々とイベントこなしていくかもですね。 スクショは次回の更新にでも。 さて、ツクールのネタでも。 今はRGSS3版の個別装備アイテムスクリプトを作成中です。 多分、それに伴って装備破壊システムも作るかも。 http://dambo.no-ip.org/uploader/file/Pp7039.zip.html パス crime 過去の遺物を発見したのでうpろだに。 ツクール2003でシミュレーション式の戦闘を作って、なんか途中まで作ってエターなった作品。 多分、6~7年ぐらい前でしょうかね?? 理解不能のコモンイベント群が満載です。 当時の自分にしか理解できないでしょう。 そう考えると、FC版FF3をプログラムしたなんだらって外人がいなくなったせいで DS出るまでリメイクされなかったのも納得ですね。 アセンブラで書いて、FCの限界までやったとかどーとか。 ググればその辺りの話も出てくるので興味ある方はググってね。 Aceでこの辺りのシステムをスクリプトで組んでしまえばどーなんだろう。 ただ、敵のAI関係とか考えるの大変そう。 FC版DQ4は学習型AIらしいので、そのあたりのアルゴリズムでもあればいいんですけど・・・ 本当にFCというスペックで学習型AIとかどーやったんだろう??? |